スタッフブログ

スタッフブログ

お好み焼き鶴橋風月

スタッフブログ  2013.04.10

本日の昼食は、お好み焼きの 『鶴橋風月』さんが来てくださいました。

13041001.jpg

13041002.jpg

いらっしゃいませ!! 

13041003.jpg

やっぱり、プロの方が作るお好み焼きは違いますねぇ〜

ホール中においしそうなにおいがしています。

13041004.jpg13041005.jpg13041006.jpg

焼きたてのお好み焼きをおいしく頂きました。

13041007.jpg

ごちそうさまでした!
 

(デイサービス)桜のお花見

スタッフブログ  2013.04.05

4月1日(月)〜4月5日(金)までの1週間で、桜のお花見に行ってきました。

暖かくなり、桜も一気に開花し、眼も気分も癒される外出となりました。


中区役所横の広場に行ってきました。

13040501.jpg

13040502.jpg

13040503.jpg

13040504.jpg

13040505.jpg

13040506.jpg

13040507.jpg

13040508.jpg

13040509.jpg

13040510.jpg

13040511.jpg

13040512.jpg

13040513.jpg

桜に劣らず、美しい紳士淑女ばかりですね。


こちらはハートピア泉北の中庭です(八重桜)

13040514.jpg

13040515.jpg

  

花見

スタッフブログ  2013.03.30

13033001.jpg晴天の中 本日はお花見をしました

施設の中庭にある桜がきれいに咲きました
13033002.jpg

中庭のウッドデッキで楽しく 花見をしながら おやつを食べました

 

13033003.jpg桜餅を食べながら 満面の笑みです

 

13033004.jpg

職員が 作った 桜も 風流でいいでしょう??

 

13033005.jpg

でもやっぱり桜の下での方が風流です

(デイサービス)トランペット&ソシアルダンスショー

スタッフブログ  2013.03.20

昨年10月にも来て頂きましたが、みなさまの熱いリクエストに応えていただき、お忙しい中、来て頂きました!


藤川 忍さんによるトランペットと、藤川さんの奥様を含む華麗な女性たちの舞いを見せていただきました。


トランペット演奏はリクエスト曲にもすぐに対応していただて、みなさんも聞き惚れていました。


13032001.jpg

13032002.jpg

13032003.jpg

13032004.jpg

 

続いて、華麗な舞いのダンス!ダンス!ダンス!

13032005.jpg

13032006.jpg

13032007.jpg

13032008.jpg

 

最後は皆様が、利用者様の元まで来られて、握手をしてくださいました。

13032009.jpg

13032010.jpg

13032011.jpg

13032012.jpg

13032013.jpg

 

藤川様はじめ、皆様、本当にありがとうございました。

13032014.jpg

春の火災予防週間合同訓練

スタッフブログ  2013.03.07

毎年ハートピア泉北、愛和園合同で年2回消防訓練を行っていますが、本日は春の火災予防運動週間であり、堺西消防署と合同の消防訓練を行いました。

13030701.jpg

通常の消防訓練を行った後、消防隊の訓練が開始されます。

火災発生の連絡を入れた後消防車、救急車が施設へ到着!

13030702.jpg13030703.jpg

逃げ遅れたご利用者様(人形)を救出

13030704.jpg13030705.jpg

負傷しているご利用者様(職員)を救出し手当てして頂きます。

13030706.jpg

そして、消火活動!!!

13030707.jpg

見ていた職員も初めての事で緊張感が走ります。

最後は西消防署長、理事長から火災に際しての今回の訓練に対しての講評と火災に対しての注意事項をお聞きして終了となりました。

13030708.jpg13030709.jpg

毎年2回消防訓練をしていますが、今回は合同訓練という事で、いつも以上に緊張感があり、職員もドキドキしてたでしょうか。

火災に対しての訓練ですが、何より火災を起こさないように職員一同一層気を引き締めました。 

寒梅

スタッフブログ  2013.03.06

本日は、近くの荒山公園の梅を見に行きました

13030601.jpg

ちょっと寒かったですが きれいな梅を見て楽しまれました

13030602.jpg

有名な 梅見場所だけあって たくさんの人でにぎわっていました

13030603.jpg

梅の花は宮廷貴族の間で、奈良時代から好んで鑑賞され、しばしば「梅の花の宴」が催された記録が見られます。
 梅に関する伝説の多い人物といえば菅原道真(845年から903年)ですが、36歳で文章博士に選ばれるほどの学者であり「飛梅(とびうめ)の伝説」を生んでいます。この菅原道真が京都から太宰府へ流された際に作ったといわれる何本かの天神像のうちの一体が、堺区戎之町東二丁にある菅原神社に神体としてまつられています。
 また、この荒山公園に囲まれた多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)にも菅原道真公がまつられており、堺にはゆかりの深いところです。

(デイサービス)ひなまつりイベント&2月のうまいもんツアー

スタッフブログ  2013.03.04

平成25年3月1日にデイサービスセンター ハートピア泉北にてひなまつりを行いました。

13030401.jpg

 

ひなあられを召しあがられながらの、ひなまつりの由来クイズ!
13030402.jpg

13030403.jpg


生演奏による歌!
13030404.jpg

13030405.jpg


シーツゲーム!バケツにお内裏様とお雛様に見立てたお手玉を入れます。(これが難しい)
13030406.jpg

13030407.jpg


最後は 雛壇の前でパチリ!
13030408.jpg

13030409.jpg

13030410.jpg

13030411.jpg

13030412.jpg

13030413.jpg

 


2月のうまいもんツアーは2度目のさかもと&一心太助さんです
13022601.jpg

13022602.jpg

13022603.jpg

13022604.jpg

13022605.jpg

おいしいとみなさん舌鼓を打っておられました。

ひな祭り&寿司バイキング

スタッフブログ  2013.03.02

3月は毎年恒例の寿司バイキング!

職人さんが目の前でにぎってくれます。
13030201.jpg何を食べようかなぁ・・・・

 

13030202.jpg

 美味しそうでしょ^^

 

13030203.jpg

みなさん美味しい美味しいといつも以上に召し上がられました。

 

 

午後からは、お誕生日会&ひな祭り会です。
13030204.jpg職員がこの日のために一生懸命練習してきた曲を演奏します。

たくさんの人の前で慣れない楽器を使い、みんな緊張しています^^;

最後は会場のみんなで うれしいひな祭り を歌いました♪

 

 

13030205.jpg 

 3月生まれの方は、雛壇の前でお祝いをしました^^

  

 

13030206.jpg

お雛様と一緒に記念撮影 Σ【◎】ω ̄*)パシャッ

 

 

(デイサービス)園児来訪(ひなまつり)

スタッフブログ  2013.02.19

本日は利用者の皆様も大変楽しみにされている しんひのおだい幼稚園のお子様たちが来訪してくれました。

13021911.jpg

13021912.jpg


歌を歌ってくれたり(ひなまつり)、手遊びをしてくれたり、直接、利用者様と触れ合ってくれました。

13021913.jpg

13021915.jpg

13021916.jpg

13021917.jpg

13021918.jpg


ひなまつりの製作品も頂きました。

13021919.jpg

13021920.jpg


利用者のみなさんの、小さな子供を見る目はすごく輝いていました。
しんひのおだい幼稚園のみなさん、ありがとうございました。

13021921.jpg

新檜尾台幼稚園来苑

スタッフブログ  2013.02.19

本日は、近くの幼稚園の園児たちが来苑してくださいました。


13021901.jpg手を取り合いながら話をされ、みなさん目尻が下がりっぱなしです。

13021902.jpg楽しく手遊びもしました。

13021903.jpgかわいいダンスも披露してくれ、職員も楽しんでます。

13021904.jpg

利用者様も楽しんでおられました。

13021905.jpgご利用者と園児のハグも^^

13021906.jpg園児より、お雛様にちなんだ、かわいいプレゼントをいただきました。

前へ <<  ページ : 35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45     >> 次へ

カレンダー


←Prev Next→
2025/10
1  2  3  4  
5  6  7  8  9  10  11  
12  13  14  15  16  17  18  
19  20  21  22  23  24  25  
26  27  28  29  30  31  

過去ログ

  • 2025年10月(2)
  • 2025年09月(2)
  • 2025年08月(1)
  • 2025年07月(1)
  • 2025年05月(1)
  • 2025年04月(2)
  • 2025年03月(1)
  • 2025年01月(2)
  • 2024年12月(4)
  • 2024年11月(1)
  • 2024年10月(4)
  • 2024年09月(2)
  • 2024年08月(1)
  • 2024年07月(1)
  • 2024年06月(1)
  • 2024年04月(3)
  • 2024年03月(1)
  • 2024年01月(3)
  • 2023年12月(2)
  • 2023年11月(1)
  • 2023年10月(3)
  • 2023年09月(2)
  • 2023年08月(1)
  • 2023年07月(1)
  • 2023年06月(3)
  • 2023年05月(2)
  • 2023年04月(1)
  • 2023年03月(3)
  • 2023年01月(1)
  • 2022年12月(1)
  • 2022年11月(1)
  • 2022年10月(1)
  • 2022年09月(2)
  • 2022年07月(1)
  • 2022年05月(2)
  • 2022年04月(1)
  • 2022年03月(4)
  • 2022年01月(1)
  • 2021年12月(1)
  • 2021年11月(1)
  • 2021年10月(3)
  • 2021年09月(3)
  • 2021年08月(3)
  • 2021年07月(2)
  • 2021年06月(1)
  • 2021年04月(2)
  • 2021年03月(5)
  • 2021年02月(4)
  • 2021年01月(6)
  • 2020年12月(2)
  • 2020年11月(1)
  • 2020年10月(3)
  • 2020年09月(2)
  • 2020年08月(1)
  • 2020年07月(1)
  • 2020年06月(1)
  • 2020年04月(1)
  • 2020年03月(2)
  • 2020年02月(1)
  • 2020年01月(4)
  • 2019年12月(4)
  • 2019年11月(2)
  • 2019年10月(3)
  • 2019年09月(3)
  • 2019年08月(2)
  • 2019年07月(3)
  • 2019年06月(4)
  • 2019年05月(2)
  • 2019年04月(2)
  • 2019年03月(5)
  • 2019年02月(2)
  • 2019年01月(5)
  • 2018年12月(2)
  • 2018年11月(6)
  • 2018年10月(4)
  • 2018年09月(3)
  • 2018年08月(1)
  • 2018年07月(3)
  • 2018年06月(2)
  • 2018年05月(4)
  • 2018年04月(2)
  • 2018年03月(4)
  • 2018年02月(2)
  • 2018年01月(4)
  • 2017年12月(4)
  • 2017年11月(3)
  • 2017年10月(4)
  • 2017年09月(3)
  • 2017年08月(4)
  • 2017年07月(3)
  • 2017年06月(3)
  • 2017年05月(5)
  • 2017年04月(4)
  • 2017年03月(6)
  • 2017年02月(4)
  • 2017年01月(5)
  • 2016年12月(4)
  • 2016年11月(4)
  • 2016年10月(5)
  • 2016年09月(5)
  • 2016年08月(2)
  • 2016年07月(5)
  • 2016年06月(3)
  • 2016年05月(5)
  • 2016年04月(4)
  • 2016年03月(3)
  • 2016年02月(5)
  • 2016年01月(8)
  • 2015年12月(5)
  • 2015年11月(4)
  • 2015年10月(7)
  • 2015年09月(2)
  • 2015年08月(4)
  • 2015年07月(5)
  • 2015年06月(5)
  • 2015年05月(1)
  • 2015年04月(2)
  • 2015年03月(3)
  • 2015年02月(2)
  • 2015年01月(6)
  • 2014年12月(4)
  • 2014年11月(3)
  • 2014年10月(5)
  • 2014年09月(4)
  • 2014年08月(5)
  • 2014年07月(5)
  • 2014年06月(5)
  • 2014年05月(3)
  • 2014年04月(6)
  • 2014年03月(5)
  • 2014年02月(5)
  • 2014年01月(8)
  • 2013年12月(6)
  • 2013年11月(5)
  • 2013年10月(8)
  • 2013年09月(5)
  • 2013年08月(4)
  • 2013年07月(3)
  • 2013年06月(5)
  • 2013年05月(3)
  • 2013年04月(7)
  • 2013年03月(6)
  • 2013年02月(8)
  • 2013年01月(8)
  • 2012年12月(6)
  • 2012年11月(2)
  • 2012年10月(4)
  • 2012年09月(6)
  • 2012年08月(3)
  • 2012年07月(4)
  • 2012年06月(4)
  • 2012年05月(2)
  • 2012年04月(4)
  • 2012年03月(2)
  • 2012年02月(2)
  • 2012年01月(4)
  • 2011年12月(6)
  • 2011年10月(1)
  • 2011年07月(1)
  • 2011年04月(1)
  • 2011年01月(2)
  • 2010年11月(3)
  • 2010年07月(1)
  • 2010年04月(1)
  • 2010年01月(1)
  • PAGE TOP