2014年8月
愛和園花火大会
今年も開催します
外が薄暗くなるのを待って、駐車場へ!!
「いや~花火なんて何年ぶりやろね~子供の頃を思い出すわぁ~縁側でね~」と
おしゃべりをしながら、手持ち花火を
」
「そういえば昔のはもっと一瞬やったよね・・・最近の花火はついてる時間が長くなったのかな?」なんて噂もしつつ
次はドラゴン花火
「次の花火は5m上がりますよ~」の説明に「50cmやん!」なんて声もありましたが
そして最後は・・・・・
たまやぁ~~☆
ナイアガラ
納涼祭
8/2(土)に納涼祭を行いました
福泉高校の生徒さんがボランティアに来てくれました。
お手伝い、ありがとうございました
今年もたくさんの屋台が出て、10時の開店と同時からとても賑わっていました
家族様や職員と屋台をまわり、お腹がいっぱいになったら
ゲームコーナーへGO
子供達もスーパーボールすくいや射的に夢中です
浴衣姿を見るとお祭り気分も盛り上がりますね~
屋台とゲームを楽しんだ後は、15時から盆踊りです
河内音頭➜炭坑節と踊り、にぎやかになったところで
トリの人組
今年のよさこいチームメンバーで~す
今日のこの日の為に、一生懸命練習しました~
トークもよさこいも盛り上がり
最後の決めポーズもバッチリ
大盛況で納涼際を終える事が出来ました~。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
当日は生憎の雨となってしまいましたが、足を運んで下さった家族様、地域の皆様にお礼申し上げます。
三味線
昨日、ボランティアさんの訪問があり
三味線を披露して下さいました
花笠音頭 ~ 武田節 ~ 斉太郎節 ~ 鹿児島小原節
力強く美しい音色に聞き入ったり
皆さんも知っている曲は一緒に歌ったりと、楽しく過ごしました
本日はありがとうございました。次回も楽しみにしています